ブログ

  1. 花粉と空気清浄機

花粉と空気清浄機

先日も「冬のインフルエンザ対策」で紹介した空気清浄機…

暖かくなってきたので花粉とダイキンさんの関係を見ていきたいと思います♪
前回はインフルエンザというより光速ストリーマの話題でしたしね(^_^;)
その後、現場監督が1人インフルエンザにかかり、流行が心配されましたが結局その1人だけで済んでいます♪
ダイキンさんのおかげ~!かな?(笑)

さて花粉症。

年々アレルギーが発症する人が増えているような気がしますね。

プチ広報もご多分に漏れず花粉症です…

がしかし!

昨年はアレルギーがほとんど出ませんでした

これも会社で稼働しているダイキンさんの光クリエール ACM75Lのお陰!?

とこっそり感謝していたのですが、花粉に対して何が良いかはよく知りませんでした。
いい加減です(´Д`)

で、少し調べてみましたら、私たちの生活を脅かす花粉様、空気中に浮遊し続けるというよりも、床に落ちてしまうそうなんです。

だけど鼻から入ってアレルギーが出ますよね?

それは私たちが歩いて落ちた花粉を舞い上げるから!だそうでして(゚ロ゚ )!!
なんかとっても自爆している感じ…(TωT)

なので、例えば家での花粉症対策としては

①家の中に花粉を入れない!
そもそも論ですね。それが完璧に出来れば苦しむ人はいないでしょう(TωT)
花粉の時期は窓を開けない、家に入る時に上着を掃うなどが対処法です。
(外でのマスクなんかは基本ですね♪)

②花粉のたまりやすい場所は水拭き!
花粉は床に落ちて付着してしまうので掃除機だけでは十分じゃないそうで。
部屋の四隅や家具の上なんかも水拭きが必要なのです。

③それからの空気清浄機!
こういったことを踏まえて空気清浄機を使うと効果的(・ω・)b
確かに窓からすきま風が入ってきたり、まったく掃除をしていない部屋では意味ありませんよね。
花粉は意外と大きい(スギ花粉で0.03ミリ)ので市販の空気清浄機のフィルターで十分捕まえることが出来るそうです♪

あとは病院で事前に注射を打ったり薬を飲んだり…

一年間毎日ヨーグルトを食べる!なんていうのもありますね。
プチ広報はヨーグルトを試しましたがばっちり花粉症継続でした。
まぁさぼった日もあったので何とも言えませんが(^_^;)

そんな空気清浄機、ダイキンさんの機種は花粉の溜まりやすい床面に吸込み口があります♪

このように床面と左右から空気を吸い込んで上部からキレイな空気が出てきます。

なので舞い上がる前に吸い込んでもらえるので効果的 (`・ω・´)シャキーン

そしてこの写真の機種である、うるおい光クリエール ACK75Lは加湿空気清浄機ですのでより効果的。

なぜかというと、花粉がなるべく舞い上がらないようにするには適度な湿度も必要で、常に湿度も保ってくれる加湿機付きのタイプがおススメなのです★
あ!うちの会社のはついてないですよ~、社長~(TωT)

しかも前回も書きましたが、ACK75Lは加湿用の水も光速ストリーマで除菌するので、とっても安心です♪

また、ダイキンさんで公表されている除去可能なアレル物質から、花粉系だけを見てみると

スギ花粉/ハンノキ花粉/シラカンバ花粉/ヒノキ花粉/エンピツビャクシン花粉/ラクウショウ花粉/ヨモギ花粉/カモガヤ花粉/ブタクサ花粉/ハルガヤ花粉/オオアワガエリ花粉/オオバコ花粉/ブナ花粉

と、概ねフォローされています。
ちなみにプチ広報はブタクサ花粉らしいです(TωT)

これらの花粉も光速ストリーマで分解されちゃうので安心ですねヽ(゚◇゚ )ノ♪
いらっしゃると分かるだけでもムズムズしますし(笑)

ということで今回のおススメは加湿もできるうるおい光クリエール ACK75L&コンパクトタイプのACK55L

鼻のかみすぎでカサカサになったお肌にも最適です(・ω・)b

昨年の夏猛暑だったので、今年は花粉の量が多くなるそうです。

早めの対策、お互いに頑張りましょう~(^_^;)